出入国管理法改正に伴い、4月1日より外国人受け入れが拡大。これまで以上に外国人採用が身近になってきましたが、多くの経営者にとって外国人の採用と定着には多くの障壁が存在します。
私自身、英語もままならない時にアメリカの大学に留学し、そのまま米国滞在を続けたいがゆえに米国現地法人に就職して、10年間米国に滞在。その後、日本に帰国して日系・外資系の複数の企業で勤務をしました。大学は日本人がほとんどいないアイオワの大田舎。買い物、病院等全てのことに必死です。NYでの社会人生活は刺激的で楽しかったものの、いつも自分は外国人(とくにマイノリティのアジア人)であると意識させられるものでした。それでも帰国した際は、すっかり日系人と化しており、日本での社会人生活にはずいぶん戸惑いました。(日経新聞や金融関連新聞の漢字の多さに、中国語新聞かと思ってしまうくらい。。。)
深刻な人手不足が取り上げられる中、外国人を雇用し、定着させるにはどんなことに注意すればよいのでしょうか? 私がかつて経験したような”外国人”理解と対応ポイントをご紹介します。
1.外国人材が日本で働く魅力とは?
-
- 日本企業への就職以上に、日本で生活することに魅力を感じていることのほうが多い
- 日本は、世界の中で相対的に「安全性が高く」「国民性が温和で」「交通の便が良く」「食べ物が美味しく」「娯楽も多い」
日本企業の魅力は”教育機会”
- 日本企業の多くは長期就業を前提に人材育成。丁寧な座学研修、その後のOJT、作業方法や工程がマニュアル化されているのも日本企業の特徴
仕事に対する志向性の違い
- 「母国と日本の架け橋になりたい」と考えている人が非常に多い。「どのような国に進出しているのか」または「どの国のお客様が多いのか」は、企業を選ぶ上で注目するポイント
- 向上心が強いタイプの外国人材は、いい仕事が任される環境で成果を出し、仕事に見合った報酬を得ながらキャリア(経験)を積んでいきたいと考える
これらはずばり、私が米国で日本企業への就職を選び、その後日本に帰国した時に考えた事項です。親は海外でも日本の会社できちんとした社員教育が受けられると喜び、いずれ日本に帰国してもなんとかなると安心しておりました。また、私の元上司や同僚の外国人たちも日本での生活というものに大変興味をもっており、特に日本人の配偶者や家族がいる場合、日本での就職や定住ということに対しての敷居が低いのか長期赴任していました。
2.外国人材の定着
日本企業での就労を希望する外国人留学生は、就職活動をする時点では、「永住」や「10年以上」の長期就業を希望している方が多いというデータ(株式会社パソナ『平成30年 留学生調査 ―外国籍留学生に関する就労意識調査』)がある一方、“過去日本で働き、現在帰国または第三国で働いている人”の実績で、日本を離れるまでに日本企業で働いていた平均勤続年数は、“約2年 ”
勤続年数ごとの企業満足度
-
-
- 勤続年数2~3年で満足度が下がる
就業開始1~2年目は、慣れない仕事に対して学習要素が強い状況。2~3年目で仕事に慣れると、「早く仕事を任されたい」、「その成果に対して評価をしてほしい」の表れ - 2~3年目を超えると、再び満足度が上昇
居心地の良さ、人事評価の公平性・透明性
- 勤続年数2~3年で満足度が下がる
-
これらの企業満足度については外国人に限らず、終身雇用に固執しない日本人の若い世代でも同じことが言えます。居心地の良さには、異文化を受容してくれる(寛容さや柔軟さ)と分からないことがあったときに聞きやすく、教えてくれる仕組みづくり。日本人従業員同様にコミュニケーションや風通しの良さが必要となります。
事評価の公平性・透明性に関しては、360度評価等を導入してみるのも一手です。
これは、同僚の社員や部下の社員、取引先やお客様から全方位的に評価を受ける制度のことで、従来の上司から部下への評価という一方通行で下す評価とは、評価の方向性が異なります。評価の客観性が高まり、直属の上司が発見できなかった点を評価できるといったメリットもあります。
外国人の雇用には不安な点も多いかもしれませんが、基本的に自社に合う人材(外国人)をいかに採用するかということに変わりはありません。
どのような役割を担い」「どのようなスキルを身につけることができ」「どのようなキャリアを積んでいけるのか」 自社の想いへの共感や適性なくして、長期就業は叶いませんし、また、自社と想いがマッチしていれば、日本語力は内定後にフォローして高めていくという方針もあります。
外国人採用・定着についてのお困りごとがありましたら、お気軽にお声がけ下さい。
南 由紀子 y.minami@quickhelpjapan.com
Not a member yet? Be a member of QuickHelpJapan and enjoy like a local!
There is no review yet.