大谷資料館〜宇都宮の隠れ人気スポット〜

東京から日帰りでもいける人気旅行スポット、宇都宮

その近くにある地元でも人気スポット、それが大谷資料館です

中に入るとピラミッドの中にいるように神聖な雰囲気が漂い、インディジョーンズ?ドラクエ?ローマの神殿?そんな幻想的なところに迷い込んだような気持ちになります。

この地下採掘場跡は2万平方メートルにも及ぶ大空間で、深さは30m、最も深いところでは地下60mもあるという巨大な地下空間で通坑内の平均気温は8℃前後。切り出された石は約1000万本

展示場には採掘が本格的に始まった江戸中期から昭和34年頃までの手堀り時代の道具や採掘方法、運搬の移り変わりなどの資料を展示してます。

採掘が本格的に始められた江戸時代の中頃から、機械化になる1960年(昭和35年)頃までの道具といえば、数本のツルハシ類と、石を運ぶときに使われた背負子ぐらいしかありません。ここでは採掘の方法、道具などを中心に構成しました。当時の苦労の様子がしのばれます。

大谷石とは

栃木県宇都宮市大谷町付近一帯から採掘される、流紋岩質角礫凝灰岩の総称です。大谷石の分布、成因特徴などを紹介し大谷石とは、栃木県宇都宮市大谷町付近一帯から採掘される、流紋岩質角礫凝灰岩の総称です

ここではコンサート、アートフェスやイベントがよく開かれています。地下教会として使われることも。

そしてここは映画、ドラマ、ミュージック・ビデオの撮影にもよく使われます。

るろうに剣心ー京都の大火

ファイルステージ ライアーゲーム

SAKURA 三代目J-Soul Brothers

などなど、事前に確認して、訪問後にまた確認して、と旅を盛り上げてくれそうですね。

大谷資料館(公式HP

所在地:〒321-03451栃木県宇都宮市大谷町909

TEL:028-652-1232

駐車場:あり/無料 入場料:大人800円/子供400円

開館時間:9:00~17:00 (最終入館16:30まで)

休館日 年末・年始 の12月26日~1月1日は休館

臨時休館の場合もありますので電話でご確認ください。

アクセス:きぬ川不動瀧から国道121→県道279→県道22→国道293で約50分(30.9km)

QuickHelpJapanでは会員を募集しております。登録は無料です。お待ちしております。

Member Registration HERE

**この記事を気に入っていただけましたらフェイスブックでフォローお願いします  FACEBOOK!**

Customer Reviews

There is no review yet.