さあ、今日は多くの方の仕事始めですね。2018年の抱負は決まりましたか?
少し古い記事ですがForbesにこんな記事がありました。
Just 8% of People Achieve Their New Year's Resolutions.
https://www.forbes.com/sites/dandiamond/2013/01/01/just-8-of-people-achieve-their-new-years-resolutions-heres-how-they-did-it/
記事内で引用されている統計によるとアメリカ人の41%以上が新年の抱負を持つそうです。
(絶対に抱負を持たない人は42%)
そのなかで9.4%の人が抱負を達成したと思っているそうです。
https://www.statisticbrain.com/new-years-resolution-statistics/
2017年の抱負top10は
1位 体重を落とす、健康に良い食事をする
2位 自己啓発
3位 お金についての判断を向上する
4位 禁煙
5位 わくわくすることをもっとやる
6位 家族や友人と過ごす時間を増やす
7位 運動する
8位 自分について新たな一面を知る
9位 1日2善またはそれ以上
10位 愛する人を見つける
私自身は2018年に“新しいことに挑戦する”と決めました。
具体的には富山県上市氏にある日石寺での滝行です。
http://toyama.visit-town.com/toyamastyle/kamiichi-nissekiji
毎年大寒の滝行という伝統行事があり、外気2℃の中で滝に打たれて身を清めたい人々が日石寺を訪れるのだとか。
(2018年の大寒は1月20日だそうです。)
滝行初心者なので夏に行こうと思います。
達成した暁にはまた報告いたします。
Not a member yet? Be a member of QuickHelpJapan and enjoy like a local!
Member Registration HERE
There is no review yet.